2012年9月30日日曜日

堤町登り窯再生プロジェクト~保護土塗りその2~


5月〜6月のレンガ積み、7月〜8月にかけて保護土塗り第一弾を行いました。
今回、引き続き9月12日(水)、9月26日(水)、9月29日(土)に登り窯の背面、上面の土塗り作業、片付け作業を行いましたので写真を中心に報告します。3日間でのべ65人の方(うち子ども31人)に参加いただきました。

26日は震災復興をテーマにした総合学習を行っている吉成小学校の6年生一クラスがやってきて、土ふるい、土塗り作業を手伝ってくれました。(吉成小ブログにも報告が掲載されています)

10月6日にはいよいよ堤町登り窯の復活祭です。
のべ約430人もの方(うち子ども約60人)の手により修復が完成した登り窯。

来年の干支「巳」の堤人形の絵付け、見学会、登り窯の内部にロウソクを灯しての登り窯カフェも行いますので、是非おこしください!


吉成小6年生が土塗りを体験
29日にも有志の吉成小の子どもたちが来てくれました
窯内の片付け
土ふるい、土練り作業
片付け完了!

2012年9月15日土曜日

仙台奥州街道「震災から復興した歴史的建造物をお祝いしよう!」

 去年の大震災で仙台奥州街道沿いの建物もずいぶん壊れてしまいました。堤町の大正時代の登り窯は半分がつぶれ、南材木町の江戸時代の蔵は白壁が壊れたりしました。そんななか、たくさんの方々の協力のおかげで元の姿を取り戻すことができました。
 この度、下記2カ所での復活祭を開催いたしますので、是非みなさまお越しください。

[青葉区堤町] 堤町まちかど博物館
登り窯•復活祭 〜登り窯カフェ+堤人形絵付け体験〜
  • 開催日時:10月6日(土)9:00-14:00
  • 場所:堤町まちかど博物館(仙台市青葉区堤町2-11-38)
<内容>
◆◇9:00〜10:30 来年の干支「巳」の堤人形絵付け◇◆
  • 指導:つつみのおひなっこや 佐藤吉夫、佐藤明彦(堤人形作家)
  • 定員:先着順20名(小学生以上•要予約)
  • 集合場所:つつみのおひなっこや 8:50集合
  • 参加費:1,500円(材料代)
  • 申込み:つつみのおひなっこや TEL:022-233-6409(平成24年9月29日〆切)

◆◇11:00〜14:00 登り窯カフェ◇◆

  • ハーブティーorコーヒー(蕎麦の実スコーン付)300円 ※先着40人

◆◇見学会◇◆ 10:30〜11:00(一回目)13:00〜13:30(二回目)




来年の干支「巳」の堤人形完成イメージ
---------------------------------------------------------------------------------------------

[若林区南材木町] 旧丸木商店(仙台市景観重要建造物)
蔵•復活祭 〜ルネサンスリュート•19世紀ギターの調べ〜
  • 開催日時:10月19日(金)17:30〜20:00
  • 場所:旧丸木商店 店蔵•座敷(仙台市若林区南材木町2)
<内容>
◆◇17:30〜18:10 店蔵の見学会◇◆
◆◇18:30〜20:00 ルネサンスリュート•19世紀ギターの調べ◇◆
 ※演奏会場(座敷)には18:20までお入りください
  • 演奏者:鈴木健治さん
  • 主な演奏曲目:グリーンスリーブズ、シシリアーナ、リチェルカーレ、アメイジング・グレイス、サリー・ガーデン、カロランのウェルカムホーム他
  • 定員:先着順40人 
  • 申し込み:㈱建築事務所アク・アク(平成24年10月12日〆切)TEL:022-765-7031 / FAX:022-244-0104
  • 参加費:500円(お茶・蕎麦の実スコーン代として)
ルネサンスリュート(左)と19世紀ギター


※詳細はチラシをご覧ください


□ 主   催: 建築と子供たちネットワーク仙台   
□ 共 催:㈳日本建築家協会(JIA)東北支部宮城地域会
□ 協   力: 佐大商店、つつみのおひなっこや、㈱マルキ
□ 連絡先: 建築と子供たちネットワーク仙台   FAX:022-244-0104(㈱建築事務所アク・アク内)